お知らせ

イベント

2025年度 国際交流プログラム参加壮行会が行われました

令和7年9月9日(火) 本学にて2025年度国際交流推進プログラム参加壮行会が行われました。
本学では提携を結んでいるニュージーランドのクライストチャーチにある、アラ・インスティテュート・オブ・カンターベリーにおける、短期留学プログラムの参加壮行会を行いました。

今年度は看護学科、言語聴覚学専攻、救急救命学科などの学生6名とヴィラ弘前の職員2名が引率教員と共に、今月9月13日(土)に日本を出発いたします。
研修ではアラ・インスティテュート・オブ・カンターベリーで英語の勉強や現地での医療施設の視察やホームステイなどを通し、一週間の研修を行う予定のプログラムが組まれております。

壮行会では下田理事長から、「勉強だけではなく自分なりの楽しみを持って参加してください。研修をきっかけに知ったことが自分にとってプラスになると思います。」とのお言葉を頂戴しました。
また、参加学生ひとり一人から「研修先で積極的に英語を話してみたい」「ホームステイ先の人と仲良くなりたい」「動物だったり文化だったり、日本との違いを感じ学んだことを活かしたい」などの決意表明も行ってもらいました。

学生は初めての海外研修ということもあり、緊張している様子も感じられました。初めての経験を通して、学生にとって多くのことを学び成長した姿を見せてくれることを期待しております。