国際交流協定締結先

この度、本学はニュージーランドのテプケンガ(高等教育機関コンソーシアム 協力校:Ara Institute of Canterbury(アラ・インスティチュート・オブ・カンタベリー))および台湾の中山医学大学と締結いたしました。
これにより、両大学との間で、学生の海外研修、教職員交流、共同研究など、活発な国際交流が展開できるようになりました。
両大学の強みを活かした新たな国際連携の展開が期待されます。
本学は、今回の協定締結を機に、より一層国際化を推進し、グローバルな人材育成に努めてまいります。

大学等
ニュージーランドAra Institute of Canterbury(外部サイト)
台湾中山医学大学 (外部サイト)

中山医学大学

2024年6月8日、弘前医療福祉大学は台湾・台中市の中山医学大学との連携にむけた大学間協定覚書(MOU)の締結を交わしました。

大学間協定覚書(MOU)の締結についてはこちら


2025年9月24日(水)、25日(木)の2日間、本学と大学間協定を締結した台湾台中市にある中山医学大学(Chung Shan Medical University)に、本学の下田 肇理事長・学長、レイン副理事長、藤原健一学長特別補佐・保健学部長、佐藤彰博学務部長の4名が表敬訪問し、両大学間の連携プログラムについて協議しました。

中山医学大学への表敬訪問の詳細はこちら

TePukenga(テプケンガ)

2023年12月、ニュージーランド国立工科大学(ポリテクニック)が所属するコンソーシアムTePukenga(テプケンガ)と本学との間で大学間協定の締結を交わしました。