2025年度 アラ・インスティチュート研修(ニュージーランド)

2025年9月にニュージーランドのクライストチャーチ市にあるアラ インスティチュート オブ カンタベリー(Ara Institute of Canterbury)での研修プログラムに参加しました。

このプログラムは、本学の学生の専門 分野に合わせて独自に組み立てていただいたプログラムです。

医療英語クラスそして、現地の医療・リハビリの現場視察、救急救命のプログラムへの参加・緊急時の対応など、実践的な内容を幅広く学ぶことができました。ニュージーランドの医療制度や患者様との関わり方などを間近で見ることができ、とても印象に残りました。

医療英語クラス

午前中は、医療英語の授業を受けました。
お昼はホームステイ先の家族が毎日作ってくれました。サンドイッチやラップサンドにフルーツやヨーグルトやスナックをいただきました。

医療福祉施設見学

午後は、現地の看護師研修センターの視察や高齢者医療・リハビリテーションを行う総合病院の視察に行きました。
病院の中には、ハリーさんという大きな猫が住み込みで業務にあたっていました。みんなの人気者でした。

また、現地の救急医療サービスや救急講習をしているセントジョンの方々から、ニュージーランドの救急救命について学びました。

ジェネラルプラクティショナー(かかりつけ医)のいるメディカルセンターも訪問し、現地の医療システムも学びました。

クライストチャーチ市内の見学

クライストチャーチ市内は、歴史とモダンアートのフュージョンでした。
酪農王国のアイスクリームはさっぱりしつつ濃厚でした。

土曜日は授業がない日だったので、ウィローバンク野生動物保護区に行ってみました。
ニュージーランド固有の沢山の動物ともふれあいました。